投網・刺し網の播磨漁具
  • Home
  • 播磨漁具の強み
    • 投網について
    • 刺網について
  • 商品一覧・ご利用ガイド
  • 会社概要
    • 特定商取引に基づく表記
  • お知らせ・ブログ
  • お問い合わせ

お知らせ・ブログ

続きを読む

発泡スチロールの製ウキの刺網

発泡スチロール製のウキ、一度お使いになってください! 浮力の凄さにびっくりされることと思います!!
2021年7月5日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

投網の松葉を吊っています

どんな投網でも作ります!
2021年7月4日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

張り替えした投網です

クサリが黒く見えるのは、再利用しているから。 網地を張り替えると新品と変わりません。
2021年7月3日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

一枚網(袋なし)の刺網です

一枚網の刺網の良いところは、軽くて、獲れた鮎を網から外す作業が容易なことです♪
2021年7月2日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

テンカラの板ウキをつけています

                 投網に使われるような重いクサリがついています。   
2021年7月1日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

刺網の張り替えをしています

2021年6月30日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

袋付きの刺網です

袋付きの刺網は、流れの速い場所、瀬肩、瀬の尻、増水して濁った時の流れの速い瀬で使うのに適しています!
2021年6月29日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

刺網の張り替えをします

破れた刺網が届きました。 これからクサリとウキを取り外します。
2021年6月28日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

投網・刺し網のクサリについて

播磨漁具の投網・刺網のクサリは国産で高品質のクサリです。 光沢があり、形が均一で、ささくれがなく、網...
2021年6月27日ブログHarima-gyogu2021
続きを読む

袋付き刺網の袋です!

袋付き刺網の良いところ ①重量があるため、流れの速い場所に向いている。 ②袋の糸が2〜3号と太いため...
2021年6月26日ブログHarima-gyogu2021

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 … 5 次のページ

オーダーメイド投網通販・刺し網通販、投網修理・刺し網修理はお任せ下さい

お問い合わせはこちら(お電話)

© 播磨漁具
特定商取引に基づく表記 / プライバシーポリシー